足の指が浮いちゃう「浮き指」!

皆さん、こんにちは。滋賀県守山市守山駅、整骨院大宝の奥村と申します。

今日は「浮き指」についてのお話です。

立った時、足の指が地面につかない状態となる浮き指。

昨今、増えてきていると言われてます。

まずはチェック!

「足の指を反らさずに、足関節を背屈(つま先を上にあげる)できますか?」

どうしても足の指が反ってしまう場合、浮き指の傾向があると考えられます。

さらにチェックして下さい。

「足の指をどこまで曲げられますか?」

約45度が理想と言われています。
ちなみに画像は私の足。30度くらいでしょうか…余裕でアウトです(ーー;)

しっかり曲がらないということは、普段反対側に反ってしまっていることが考えられます。

なぜ浮き指になるのか?

「前脛骨筋」という脛の前側の筋肉が上手く使えていない為です。

この筋肉はつま先を上げる働きをしまていますが、上手く使えなくなると「長趾伸筋」という筋肉が代償をします。

この筋肉は文字通り、足の指を伸展(上にあげる)筋肉です。

その筋肉が代わりに働くことで、結果として足指が反ってしまう。

「浮き指」の完成です。。

なぜ前脛骨筋が使えなくなるのか?

・前脛骨筋を覆う筋膜が硬くなり収縮がしっかりとできない

・反対側のふくらはぎが硬くなり、前脛骨筋の収縮を妨げる

・足関節の動きが悪い(骨が引っかかり、背屈できない)

などが考えられます。

浮き指になるとどんな問題が起きるか?

足の指がつかなくなることで「後ろ重心」が起きます。

その結果として、

・運動能力が落ちる

・一歩ごとに踵周囲が地面に打ちつけられる為に、足が疲れやすくなる・痛みが生じる

・転倒しやすくなる(特に高齢者)

などが起きます。

さらに、後ろ重心に対しバランスを保つ為に膝が曲がった猫背傾向になります。

・背中が丸くなる

・肩が内に巻いてくる

・前腿が頑張りすぎ、太くなる

体の、特に「美」についてよく挙がる問題です。

足の指に原因があるのかもしれません。

どう対処するか?

・長趾伸筋のストレッチ

軽く踵を上に(つま先を伸ばし)、足の指をギューッと丸めます。

・足裏をボールなどでコロコロ

反ってしまっている骨に当ててコロコロします。

セルフで指ポキ!
詳しくは「動画」をご覧ください。反っている指を矯正できます。

セルフでの対処にはこんな方法があります。

ですが、どうもしっくりこず効果が薄いように感じます…

「浮き指」に関してはやはりお任せいただくのが1番かと(^^)

・「グアシャ」を使って前脛骨筋がしっかり使える(縮む)スペースを作る

・「ストレッチ」でふくらはぎを柔らかする

・「アジャスト(矯正)」で硬い足首や反っている趾を矯正する

こんな感じで包括的にアプローチができます。

ピンと来られた方!ぜひお気軽にお問合せ下さい。

当院の施術動画はコチラ

当院の秘密兵器「グアシャ」動画はコチラ

お問合せはコチラ

公式LINEにご登録いただけるととても嬉しいです(^^)

公式LINEがとにかくお得で便利です!
・LINEからのご予約で施術が常時¥1000割引き
・施術イベント案内
・定期的な情報発信
・個別にお問合せ可能 など